さやちゃんの育児日記

さやちゃんの育児日記

育児の悩み、見つけた便利グッズや技、日々の呟き等々書いていきます。

Happybirthday息子!!

5月に息子は1歳になりました!!
早かったような長かったような・・・。
初めての子育てで、これでいいのか・・・と手探りな1年間でした。

誕生日当日は熱を出してた息子。
保育園はもちろんお休み。
私も仕事を休んで少し時間があったので、ちょっとだけ飾りつけをしてみました。
f:id:sayasayachan:20160625095502j:plain

インターネットから素材を印刷して、切って飾っただけですが・・・。
おもちゃを作るのに使った折り紙が余ってたので、わっかも作ってみました!
わっかとか10年以上は作ってない。
久々すぎる!

みんながブログに載せているように上手くは出来なかったけど、不器用な私が思いつきでバタバタやったにしては、上手く出来たかな。

ケーキも作ってみました!
f:id:sayasayachan:20160625100229j:plain

まだ卵を食べさせたことがないので、中身は食パン、クリームは水切りヨーグルトで作ってみました。
フルーツは息子が大好きなバナナとイチゴ。
あまり上手く出来なかったけど、ろうそくでごまかす(笑)
旦那には、頑張ったね~って誉められた♪
息子は上のバナナだけ一生懸命食べて、後は見向きもしませんでしたが(笑)

息子より親がはしゃいでた誕生日。
いつまでお祝いさせてくれるんだろうか。
14~5年もしたら彼女と誕生日デートしちゃうのかな。
まだまだ先の心配をする親バカでした(笑)

息子中耳炎になる!

しばらく忙しくてブログを書けませんでした・・・。
まだバタバタしていますが、すき間を見つけて少しずつ書いていきたいと思います。

5月は色々ありました!
まずは病気関連から・・・。



4月から熱を頻発していた息子は、すっかり良くなって・・・と言いたいところですが

まっったく良くならない!

月曜、保育園に行ったら夜からだんだん熱が上がってきて、火曜なんとか預けたと思ったら、昼ごろお迎えコールが鳴り、水・木曜休んで金曜日やっと熱が下がって預けられる。
そんな1週間を繰り返し・・・。

とうとうなってしまった。

中耳炎!!

なる前日から、どうも耳を触るな~、そして凄く不機嫌だな~、でも熱はないから大丈夫かな~?と思っていたのですが。

朝、寝ている息子を見てびっくり!!
耳に変な液体がめっちゃ溜まっている!!
なんか変な臭いもする!!
吐いた!?
いや、口回りや服は汚れてない!
じゃあ何!!??

もしやこれが噂に聞く中耳炎か!!?

会社に休み連絡を入れて、大急ぎで病院へ。
予想通り中耳炎でした・・・。
原因は溜まった鼻水がうまく出せずに鼻の奥から耳に回ってそこで炎症を起こしてしまったこと。

抗生物質と整腸剤と鼻水・痰の切れをよくする薬を出されて帰宅。
熱はないから保育園に預けていいらしい。

と、いうことで保育園に預けながら薬を飲んでいたけど、やっぱり耳が痛いのか痒いのか、えらく不機嫌。
大人でも嫌なのに、赤ちゃんは辛いわな・・・。
親が出来ることは、薬を飲ませ、出てきたら膿を拭き取り、耳を触ろうとする息子を押さえること・・・。

風邪のときに嫌がっても、ちゃんと鼻水を吸ってあげれば良かった。
逃げようとするから、もういいやってなってしまっていたことを反省。
もっと気をつけてあげないとな。

治るまで2週間近くかかってしまい、夜中に耳が痛くて痒くて泣き続ける息子をあやしてたら、今度は親の方がダウン!
一家滅亡の危機を迎えた日々でした。

週末は息子を旦那に任せて髪を切りに!!白髪が増えた~。

そろそろ髪を切りに行きたいな~。
と、思っていたら

「俺、息子見ておくから髪切りに行っていいよ。」

という、旦那の素敵なお言葉!!!



ひゃっほーい!
ということで、いそいそと美容室の予約。

私は美容室の予約はホットペッパービューティー

でやります。
なぜなら、電話するのが嫌いだから(笑)
そして、空いている時間が一目で分かって確実に予約がとれるから!
あと、ポイント貯めるのが好きなんです!
電話せずにささっと予約ができて、ポイントも貯まるなんてお得♪

少し前に引っ越しをして、いつも行ってた美容室が遠くなってしまったから、新たな美容室を検索~。
今まで気にしたことなかったけど、子ども連れOKの美容室特集とかやってるんですね。
知らなかった~。
ま、今回は旦那が見てくれるから関係ないけど(笑)
旦那が見てくれないときはこういう特集から探せるって覚えておこう。


で、今回は久々、というか4、5年ぶりに髪を染めることにしました!!
何故かって?


白髪が気になるからです!!


出産してから気のせいじゃなく、白髪が増えました!

ガーン!!
出産すると白髪って増えるのかな。
ストレス?疲れ??


なので、いよいよ白髪染めデビューをしちゃうか!
と思いまして、美容師さんに相談。

でも、そんなに白髪ないですよ~。

と言われ・・・。

気になるんだけどな~。
と思ったら、ちょうど分け目のところに集中してあるみたい。
なので、この本数のために白髪染めはもったいないので、明るめのファッションカラーで隠しちゃおう!
ということになりました!


髪の毛に薬剤を付けられ、20分ほど時間を置いて・・・。
この間に雑誌を読んで~。
あー、こんなにのんびり雑誌を読んだの久しぶりだー!
幸せ~♪

で、シャンプーして、トリートメントして、カットして・・・。

合計2時間!

ゆったりしたー!
せっかくだからちょっとだけ買い物でもして帰ろうかな~♪
と、思ったらラインが・・・


「息子が起きました。泣いてます。帰ってきてください。」


・・・買い物はお預けか。

でも、こんなにゆっくりできたのはほんと久しぶりだから、旦那に感謝!!!

また仕事頑張るぞ~!!

ご飯を嫌がるようになった・・・。好き嫌い???

最近、息子が急にご飯を嫌がるようになりました。

食べるのは

軟飯
食パン
バナナ

のみ!

あとは何を口に運んでも、イヤイヤと首を振ります。



この前まで大好きだったキウイもダメ・・・。
なんでだろな~。
保育園ではちゃんと食べているみたいなんだけどな~。
朝、晩は母乳を飲んでるけど、栄養足りているだろうか。

保育園では食べるのは救いだな。
今度、保育園に相談してみようかな。


今まで好き嫌いなく、ガシガシ食べてたから心配だ~。
みんなあるんですかね、こういう時期。

ハイハイレース出陣!!

今日は、大分市にある大分銀行ドームでハイハイレースがありました!
11ヶ月の息子はハイハイはお手のもの♪
きっと一番になれるわ~。
と意気揚々と出掛けてきました!!


会場に着いてみると、まあ人の多いこと!
9時~9時30分の受付時間で私たちは9時15分ごろ終わらせました。
後ろを振り返るとながーーーい列。
10時になっても受付が終わってなかった様でかなりの人が参加していたようです。
やっぱり一生に一度のハイハイレース。
みんな我が子自慢がしたいのね(笑)
うちもそうですが(笑)


そしてこれまた長い順番を待ち、ハイハイレースに挑む!


ぽけー

と座り込む息子!

私が必死に呼ぶも

何やってんのママ

と言いたそうな顔。

結局、コースの半分くらいしか進めずに終了。

ま、可愛かったから良しとしよう(笑)

ちょっと待て。私だって疲れてるんですけど。

仕事が終わり、さあ帰ろうかと思ったときにラインが来た。


夕飯なんかよろしく


送り主はもちろん旦那。


普段なら何てことないラインですけどね。
そりゃ、帰りも私の方が早いし、作りますよ。
でもね。

ちょっと待て。
今日、あなた休みよね?
しかも、息子を保育園に預けて1日のんびりしてますよね?
いくら料理苦手でも、お肉炒めるとかだけでもやってくれていいんじゃないですか。
それだけでも私は充分幸せなんですが・・・。
保育園迎えに行って、息子に夕飯あげてるのはすごく助かりますよ。多分ベビーフードだけど。

でも、帰ってご飯作るのか~。
と、思うとちょっと憂うつ。
お惣菜でも買って帰るか・・・。

仕事復帰したらつい、お弁当、惣菜やインスタントに頼っちゃう。
うーん、週末作りおきとかして帰ってからすぐご飯が食べられるようにしないと、食費がかかってしょうがない。

なんとかしないとな~。

土曜の保育園は意外といっぱい。

昨日は土曜出勤日だったので、息子を保育園に預けて仕事でした。
月に1日ほどこういう日があります。
土曜日はフルタイムではなくて、お昼14時までという微妙な時間。


土曜日も預けられるなんて可哀想だな~。
でも旦那も仕事だしな~。

と、思いながら15時前に迎えにいくと、結構いっぱいいる!!

0歳児クラスは息子を含めて4人。通常は6人だから半分以上。
1歳児クラスは数えてないけど、ざっと見た感じ20人弱。

結構仕事の人がいるのね~。私だけじゃなかった。

そんな話を夜旦那にしたら

「仕事じゃなくて、用事とか息抜きとかで預けてる人もいるんじゃない?
さやちゃんも預けたら?歯医者行きたいって言ってたじゃん。」

いや、歯医者は行きたいけどさ。
仕事じゃない日にこども預けるってどうなの?
みんなやっているの?
でも、こども連れて歯医者とか行けないしな~。
もう少し大きくなって一人で待てるようになったら連れていけるんだけど。

息子を預けて、用事を済ませてしまいたい気持ちもあるけど、迎えに行ったときの泣きそうな顔を見ると、やっぱりまだ仕事以外で預けるのは躊躇する。

うーん、みんなどうやっているんだろ?