さやちゃんの育児日記

さやちゃんの育児日記

育児の悩み、見つけた便利グッズや技、日々の呟き等々書いていきます。

子どもを保育園に預けるのは可哀想なのか、悪なのか。

4月から仕事復帰予定のため、息子を保育園に預けます。
息子は10ヶ月。
そういうと「可哀想」と言われる。
言ってくるのはほぼ年配の方なんだけれども。



先日、隣の奥さんと立ち話をした。

隣「奥さんはずっと家にいるの?」

私「いえ、今は育休中で4月に復帰予定なんです」

隣「じゃあ、赤ちゃんはお留守番?」

私「留守番というか、保育園ですね」

隣「えー!こんな小さい子を預かる保育園とかあるの!?」

私「小さいと言っても、もう10ヶ月ですからね」

隣「そうだけど、1歳にもならないのに保育園に預けられるなんて可哀想ね~」

私「・・・まあ、頑張るしかないです。将来的にこの子のためになると思って」


かかりつけの婦人科にガン検診に行って、看護師さんに4月から育休復帰と話したら

看「えー、じゃあ子どもはどうするの??」

私「保育園に預けます」

看「お祖母ちゃんとか見てくれる人いないの?」

私「私の母は仕事してますし、主人の実家は県外なので」

看「でも保育園に預けるのは可哀想よね~。身内の人が見てくれればいいけど。いないならしょうがないけどね~」

私「・・・まあ、しょうがないですよね~」


だって、しょうがないじゃん。
私だって預けたくて1歳前から預けるんじゃないよ。
育休は1歳前日までしかないんだよ。
4月から預けないと、保育園に入れるか分からないんだよ。都会じゃないけど待機児童あるし。

私だって、3歳くらいまで育休制度があるなら、息子の側にいてあげたいよ。
今の世の中、育休を取れるだけでもありがたいんだよ。国の制度では育休あっても、本当に取れる会社なんてそうそうないんだ。
一度仕事辞めたら、再就職厳しいんだよ。迷惑そうにされても、白い目で見られてもかじりついてでも辞められないんだ。


大体、働けと言うのに、保育園に預けるのは可哀想ってなんなんだ。
保育園より身内に見てもらう方がいいってなんで?
私からすれば親に片手間で面倒見られるくらいなら、保育園に預けてしっかり見てもらった方がよっぽどいいけど。
栄養管理しっかりした給食出るし、変にお菓子とか与えられないし。体調管理もしっかりしてくれるし。発達に応じて保育、教育してくれるし。

親は、適当なご飯になるかもしれないし、グズったらお菓子食べさせようとするし。家が片付いてなくてケガしたりするかもしれないし、何かあっても苦情言ったら「もう預からん! 」とか変な開き直りしそうだし。「私は3人も子どもを育てたんだから~」という謎の自信と経験で意味不明な教育押し付けとかされかねないし。

可哀想、可哀想言われると、私が働くのは悪いことなのか、保育園に預けるのは悪いことなのかと落ち込んでしまう。
私が仕事を辞めれば解決するのだろうか。
保育園の準備をしながら、暗い気持ちになる。

もう、なに書いてるのかワケわからなくなってきた。
息子を保育園に預けるまであと1週間ちょっと。
ほんと、頑張るしかない。



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村